市岡裕子インターナショナルミニストリー、チェンマイ今年は2度目です!子供達に会いに行きました。

11月22日〜27日迄、今年2度目のチェンマイの孤児院慰問ツアーを行いました。参加者は合計7名。ゴスペルクワイヤーのメンバー、お友達、私のファンの方、そして我々夫婦です。
4ヶ所の支援先孤児院に加え、今回はドッケオガーデンズという欧米人の入居する老人介護施設の訪問もしました。
子供達の為に、各施設に日本で集めた献金や私のCDの売上金などを支援金としてお届けし、又、クワイヤーメンバーから集められたおもちゃ、色鉛筆、ノート、歯磨き、シャボン玉、折り紙、現地で購入したお菓子、バーンロムサイにはキーボードを届けました。各施設では、お遊戯(アヒルのダンス)、童謡や賛美(歌)、子供達と遊んだり、とても楽しい一時を過ごしました。今回ツアーに参加された方々から、子供達の印象は?と伺うと、皆さん全員声を揃えて「子供達の笑顔が一番忘れられない。子供達が仲良く助け合っている。歌や踊りを楽しんでいる姿が素敵だった。私たちを快く迎えてくれて嬉しかった。」と感想を述べておられました。

HIV孤児達に関わり始め、支援を始め今月11月で9年目を迎えました。今では孤児でない子供達も施設にはいます。しかし、親が刑務所にいる子供達、家庭内暴力の為自分の家に住めない子供達、家族が山岳民族で山に学校のない子供達、貧困のために親が子供達を育てられないなど、色々な理由で孤児院や児童養護施設で生活をしています。しかし、素晴らしい事は、寮母さんや施設のスタッフの下で子供達自身も自分たちで助け合い、大きい子が小さい子の面倒をみたり、世話をしたり、与えられた環境の中で日々楽しみを見つけて暮らしています。施設に会いに行く大人を子供達は嬉しそうに快く迎えてくれます。そして、自分達と遊んでくれる大人を信頼します。私は「神は愛なり」という聖書の言葉が大好きです。イエス様は「愛することが一番生きている中で大切な事」と教えて下さいました。子供達を愛する時、私たちが与える時、交わりの恵を感じます。子供達から元気をたくさん頂きます。子供達の笑顔は私たちを幸せにします。「大好きな信頼できる日本人の大人達が今年も私たちに会いに来てくれた!」そう一瞬でも思ってくれることが嬉しいです。

献金して下さった皆様、おもちゃを献品して下さった皆様、私のCD”Amazing Grace”を購入して下さった皆様、お祈り下さった皆様、本当にありがとうございます。これからも地道な支援ですが、私は小さな者ですが、皆様のお陰でこんなにたくさんの子供達131人を支援することができます。これからもこの子達の成長に微力ながら見守り関わっていきたいと思いますので、どうぞ続けてご支援、ご協力、お祈りを宜しくお願い致します。

感謝して。

市岡裕子インターナショナルミニストリー
代表 市岡裕子
IMG_2562IMG_2565IMG_2567IMG_2569

 

募金総額: 合計 500,000円 (145,000 バーツ)
チャリティー支援先 孤児院&団体は以下の通りです。

■House of Love Day Care
http://www.imemf.org/daycare.htm
■バーンロムサイ
http://www.banromsai.jp
■クルム・プアン チェンマイ-ヒロシマ
http://www.thai-collection.com/chiangmai.html
■Light For Kids Foundation
https://www.facebook.com/pages/Light-For-Kids-Orphanage/147655808675132
■Blossom Home
ご支援頂いた皆様、及び団体名(個人名は分かる限り記載しています。) 教会の伝道集会や講演会やコンサートで募金頂いた各自のお名前は載せておりませんのでご了承くださいませ。

大久保悦子様、藤岡直子様、 柴田珠江様、森永博晃様、柏木三津江様、高島様、大阪市民ボランティア里親いろいろ応援団様、城東市様、城東区民センター様、バンコク日本語キリスト教会様、関西学院中学部生徒一同様、上本啓輔様、国際ソロプチミニスト堺様、岸本真依様、堺キリスト集会様、御影神愛キリスト教会様、新留公愛様、神戸バイブルフェローシップ(KBF)様、柴崎明様、諏訪ゴスペル祭り実行委員会様、小松チヒロ様、加古川キリスト教会様、MB堺中央キリスト教会様、ゴスペルの祭典inなら実行委員会様、ゴスペル・ライト・ストアー様、小森野キリスト教会様、伊藤亜季様、You & Meご来場者の皆様、徳勢麻紀様、カリスチャペル交野様、せっつファミリークワイヤー様、Winds’Gospel Choir様、House of Love Gospel Choir様、矢野怜那様、大村貞子様、鍋谷淑子様
どうもありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です