亡父の七回忌

Father.JPG

亡父・岡八朗が亡くなって、丸6年が経ちました。命日は7月26日でしたが、2日早い七回忌の法要を自宅で行いました。法要には、父の愛弟子だったオール巨人・阪神さん、おかけんた・ゆうたさん、吉本興業の関係者、父の友人、そして、親戚など、22名の方々がお参りに来て下さいました。

もっと大きな法要をする事も出来るでしょうが、私にとってはこれが精一杯です。しかし、7年経った今でも、このように、父の事を慕って来て下さる方々が大勢おられる事に、皆様のご懇情を心から感謝し、無事に法要を済ませた事に、正直ホットしています。

父の夢を最近全く見なくなりました。きっと、天国で安らか過ごしていることでしょう。

しかし、今年も、蝉は父が亡くなる前日、私を起こしてくれた時間通り、今年も午前5時20分に鳴き出します。

自然の摂理は凄いです。そして、自分が今年も元気で生かされている事に、心から神様に感謝致します。

そして、神様が沢山の素晴らしい人々を私の周りに送ってくださる事が、何よ 488.jpgりもの宝物です!

 

 

 

チェンマイの孤児院を訪れました!子供達の支援金を頂いた皆様、本当にありがとうございました。

CIMG0552.jpg
CIMG0587_2.jpg
CIMG0619_2.jpg
CIMG0644.jpg
CIMG0655.jpg
CIMG0801.jpg
CIMG0790.jpg

7月11日~16日、主人のクレッグと一緒にチェンマイを訪れました。プライベートでの旅行でしたが、いつもチェンマイでお世話して頂く、クルムプアン・チェンマイ-ヒロシマの沖村さんの車(ニックネームはロバ君)に乗せて頂き、5箇所の孤児院を訪問しました。 昨年11月にももちゃんと訪れた以来、8ヶ月振りの子供達との再会でした。

先ず、里子のIちゃんは、皆様の支援のお陰でコンピューターを購入し、高校で観光業の勉強の為、頑張っています。タイの学校は、チェンマイの山の中でも、宿題をコンピューターでするようになってきていて、コンピューターは必需品です。しかし、山の中でインターネットが出来る環境が整っていない所が多いようなので、町のインターネット屋さんでメールを送受信するようです。彼女は今年、高校二年生、これからの一年の頑張りようによって、進路が決まります。私のタイ語の先生に手紙を書いてもらい、「私の一番の希望は彼女が勉強を頑張って、将来自立すること。そして、英語を勉強し、約束を守れる人になって欲しい。」と伝えることが出来ました。

「さんたの家」の子供達は、18名になりました。今回は、私達の為、タイ語の「プルンニー=明日」を練習して賛美してくれました。驚いたことに、子供達は音痴の子がいなくて、皆、とっても歌が上手でした!

子供達には今回、ビーズ、大きなシャボン玉、ハンカチ、お菓子のお土産を届け、日本の皆様からご支援頂いた募金(献金)を持って、孤児院に今年もお届けする事が出来ました。このお金は子供達の養育費、学費、薬代などに使われます。
しかし、何よりも私が大切にしていることは、子供達と遊んでやったり、抱きしめてやることです。今回も子供達と触れ合うこ
とが出来て、本当に良かったです!「楽しかった」と子供達が思える一時を与えることが出来、又、私も子供達から元気をもらえる事に、神様からの出会いの御業を感じます。
HIV孤児達の成長は健常者の子供達より遅いです。なかなか大きくなりませんが、しかし、少しずつ成長しています。又、家庭内暴力、暴行、貧困、そして、育児放棄した親達から離れた子供達も、一生懸命生きています。子供達が安心して生活出来ることを提供している孤児院の存在は本当に大きなものなのです。
 
今後も、この活動を通して、子供達を支援し、イエス様の愛を流していく器として用いられる事を、心から祈ります。皆様、どうぞ、続けてお祈り頂き、ご支援、ご協力、宜しくお願い致します。
 
どうもありがとうございました。
 
178.jpg
CIMG2932.jpg
CIMG2965.jpg
357.jpg
 

 

写真撮影:by my husband, Craig
 
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 募金総額:                                          合計      約  500,000円 (179,450バーツ)
       

 

チャリティー支援先 孤児院&団体は以下の通りです。

 

■バーンロムサイ(Ban Rom Sai http://banromsai.jp/index.html

■さんたの家  http://www.geocities.jp/bansantaclausfoundation


House of Love http://www.imemf.org/hptp.htm

■クルム・プアン チェンマイ-ヒロシマ
http://www.thai-collection.com/chiangmai.html


■Liberty Kidz Thai Orphanage (自由の子供達タイ孤児院)http://www.libertykidz.org


■Blossom Home http://www.lbiworld.org/?p=330

ご支援頂いた皆様、及び団体名(個人名は分かる限り記載しています。)教会の伝道集会や講演会で募金頂いた各自のお名前は載せておりません事、ご了承くださいませ。

大久保悦子様、藤岡直子様、野原理恵子様、甲元徹様、ウインズ・ゴスペル・クワイヤー様、JEC狭山福音教会様、日本ナザレン教団水島教会様、岸本真衣様、近江福音自由教会様、せっつファミリークワイヤー様、高槻総合福祉フェア様、横浜戸塚ルーテル教会様、草葉千春様、茨木市自殺予防啓発講演会様、関西学院中学部生徒一同様、芦屋福音教会様、備後イースターフェスティバル様、東住吉キリスト集会様、永井けい子様、武田安子様

山梨はフルーツ山の宝庫!

CIMG0231.jpg
CIMG0266.jpg

4度目の山梨県!今回は、南アルプス市で、山梨県立精神保健福祉センター 及び、NPO法人山梨県断酒会の主催で、「アルコール関連講演会」をさせて頂きました。お越し頂いた皆様、どうもありがとうございました。 涙して講演やゴスペルを聴いて頂いた方を舞台から見ました。 お一人お一人の上に、神様の慰めと励ましがありますよう祈りつつ、一人でも多くの酒害者、そして、ご家族の皆さんが、自助グループの「断酒会」や「家族会」に繋がられ、回復されるように心よりお祈り致します。

さて、その山梨県断酒会の会長様、及び、メンバーの方々には毎度、お世話になり、本当にありがとうございます。

今回も主人と山梨へお招き頂き、富士山の五合目迄連れて行って頂き、河口湖のラベンダーが一面に敷かれてある素敵な香りを楽しみながら、朝は雲に隠れていた富士山を見ることが出来、感激致しました!

又、初めて、「もも狩り」を体験し、畑で取れる桃の美味しいこと!!楽しいし、美味しいし!でも、花を間引きして、虫が付かない様に、桃が青いうちに一つずつ脚立に乗って、紙の袋を掛けかれるんです。大変な作業ですよ!丹精込めて作られた桃はとっても糖分が多く甘かったです!

そして、隣の畑には、ぶとうがなっていました。来月には収穫できるそうです。富士は日本一の山!緑の多い山梨県、そして、フルーツの豊富な素晴らしい所です!是非、機会があれば訪れてみてください。

CIMG0415.jpg