African American Experience Workshop 2010
日程 Workshop 2010年5月1日~5月3日 弟子教会 (大阪市中央区)
Concert 2010年5月4日 飛鳥人権文化センター (大阪市内)
内容
[メインクラス] (Workshopの核となるメインクラスです)
Choir クラス :150名の大クワイアーを結成・黒人Gospel曲5曲~6曲をWorkshopで
学びコンサートで披露します。講師はシカゴから来日。
[選択クラス] (選択クラスはそれぞれの専門分野をよりステップアップさせる為のクラスです。
時間の許す限り複数申し込み可能です
-
ダンスクラス :PraiseダンスMimeダンスを取り入れた新しいスタイルシカゴで人気のダンス講師が来日します。
-
Women’s Choirクラス:Workshop参加の女性達で結成。女性ならではのハーモニーを作り上げます。
-
曲指導だけでなく 聖書的女性観を同時に学びます。
-
Men’s Choir クラス:Workshop参加の男性達で結成。男性ならではのサウンドを作ります。
-
曲指導だけでなく 黒人牧師より聖書的男性感を学びます。
-
Vocal (中・上級) 専門的なヴォーカリストとしての技術を学びます。
-
(初級) ヴォーカリストとしての発声方法・論理・技術など基礎を学びます。
-
Piano :Gospelピアノの技術・基礎・構成を論理的に学びます。(2回連続受講必要)
-
Tambourine(タンバリン)Gospelのタンバリン奏者技術をわかりやすく体験します。
-
Director(指揮者)指揮者としてのメンタル・技術を専門的に講義します。
-
Gospel History :Gospelの歴史Gospelの真髄に迫ります。
講師紹介
Jamila Jones世界的に有名なダンス スタジオ Chicago Multi Cultural Dance Center(ジョエル ホール ダンス センター)又Joel Hall Dance Center(シカゴ マルチダンス)卒業。バハ マ、コンピュータ サイエンスで学び 又大学の博士ピーター A. フィールドの方向の下で勉強。 大学で彼女は若者のダンス クラスを指導し、ローカル ナッシュビル教会やレクリエーションセンターのリサイタルを開催。 シカゴへ戻るとコミュニティの若者に指導。 Gospel賛美をトータルで表現。 その才能により振り付け賞を獲得。ネイビー ピア、アリークラウン劇場、バド ビリケン パレードに出演。アメリカ全土を舞台に、神に恵まれているこのすばらしい才能を生かした賛美によって沢山の方に神様の素晴らしさを表現しています。 George Mays George Mays and the Voices of Praise」の指導者。世界的に有名な「Milton Brunson and the Thompson Community Singers」の指揮者の一人としても知られている。40年以上の音楽指導経験を持つ。 Pierre Walker 1993年発表されたアルバム『Rev.Milton Brunson Presents…』に収録された「He’ll Make A Way」の作者として、グラミー賞にノミネートされた経歴を持つゴスペルアーティスト。 Cassandra Peack 2000年Bedford Music Schoolの管理顧問として音楽家育成に励む。ラスベガス大学ではミュージック・パフォーマンス学士の資格を取得。 Alvin Cordell Carter (タンバリンクラス担当) Timothy Kelly(Men‘sクラス担当)
WS案内】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆日時:2010年5月1日(土)~4日(祝・火)
Workshop(5/1~5/3) に加え、4日には、今回学んだ曲を発表するコンサートを開催します。
☆会場:大阪弟子教会
大阪市中央区高津1-3-6
*地下鉄谷町線・千日前線「谷町九丁目」駅2出口から、千日前通りを西へ徒歩2分
*地下鉄千日前線・堺筋線「日本橋」駅7出口から、千日前通りを東へ徒歩5分
☆定員: Choir Workshop =150 名
クラス(ボーカルクラス1・2、コンダクタークラス、
ピアノクラス)、タンバリンクラス
メンズ&ウィメンズ クワイアクラス
☆参加費:
●全日程参加・・・¥15.000
(すべてのクラスに参加できます!
時間を調整の上、クラスを選択ください)
☆クワイアワークショップ&ライブのみ参加の方・・・12000円
●部分参加・・・・・1日参加券 5/1 ¥6,000
5/2 \4,000
5/3\6,000
(全日程は参加できないけれど、
どうしてもあのクラスだけは受けたい!
という方への設定です)
Workshop
5 月1日(土) 10:00 受付 10:00 Workshop開始
13:00集合
14:00~16:00リハーサル
16:30~コンサートスタート、18:30終了
<コンサートについて>
☆衣裳: アフリカンカラー 原色のトップ & 下は黒(スカート&パンツ可能)
靴:パンプス・サンダル(スニーカーは不可)
☆コンサートチケット
無料 (参加券は必要・席上献金あり)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【申し込みまでの手順】
mail:g_salon@hotmail.com
※メールアドレスの間違いが多く、メールが届いていない場合があります。
gの後はアンダーバーです。お間違えのないようご記入くださいませ。
郵送:〒532-0026
大阪市淀川区塚本5-5-8
Harlem Gospel Missionary 古山夏子宛
2)同日に、代金(合計金額)をお振込みください。
<振込先>
●銀行の場合
指定銀行:三菱東京UFJ銀行 塚本支店 普通預金
口座番号:3887756
名義:Harlem Gospel Missionary 古山夏子
●郵便局の場合
郵便口座 14080-21322371 フルヤマ ナツコ
※振込み用紙は参加当日必ずご持参ください。
振込み領収用紙が入金確認になります。
・案内郵送は4月10日より開始。
・募集は定員になり次第締め切ります。
・各クラスには定員がございます。できるだけ早めに
お申し込みくださいませ。定員オーバーの場合は、こちらから通知いたします。
4)Workshop当日、5月1日(土) 会場へお越しください。
※振込領収用紙をご持参ください!
★申し込み必要項目★
申し込み日、名前、住所、メールアドレス、携帯メールアドレス、携帯番号、生年月日、
性別、ゴスペル暦、所属(教会・クワイア名)、 1、Choir参加(全日程参加)or 部分参加を明記。
2、Choir参加の方は、クラスを選択(希望クラスを明記:ボーカルクラスなど)
3、希望枚数のConcert無料参加券を明記。
【部分参加希望の方】
参加日程、参加希望クラスを明記ください。
☆主催: Harlem Gospel Missionary
☆お問い合わせは Harlem Gospel Missionary 担当 古山
TEL: 06-6305-4646
携帯: 090-9040-3475 (古山)