カテゴリー別アーカイブ: ブログ

2025年4月と5月の予定です!皆様にどこかでお目に掛かれたら嬉しいです。チラシはHP最初の画面にあります。

*人権教育講演会 (無料)
日時:2025年4月15日(火)午後1時30分〜午後3時
場所:尼崎市立地域総合センター塚口
Tel: 06-6423-5266

*福岡初!市岡裕子ジャズ&ゴスペル 歌とトークライブ
日時:2025年4月17日(木) Open 18:30 / Starts 19:30 入れ替えなし
場所:Jazz Inn NEW COMBO/福岡市中央区渡辺通5-1-22
Tel: 092-712-7809
チャージ:ご予約3,500円/当日4,000円+1フード&1ドリンク要

*東京!YUKO ICHIOKA ゴスペルWS & コンサート”LIFT UP
日時:2025年4月26日(土)ワークショップ:11:00~12:30
コンサート:14:00 ~ 16:00
場所:21世紀キリスト宣教会/東京都渋谷区広尾5丁目9−7
お問い合わせ:メールにて aspire1-yukogospel@yahoo.co.jp
ワークショップ: 2,000円/高校生以下 1,000円
コンサート:ご予約3,000円/当日:3,500円

*市岡裕子 & せっつファミリークワイヤー ゴスペルライブ
(無料)
高槻 JAZZ STREET
日時:2025年5月4日 (日) 15:00 ~ 16:00
場所:松坂屋高槻店屋上/大阪府高槻市紺屋町2番1号

*八幡市民生児童委員協議会PR事業 トーク&コンサート(無料 ですが整理券が必要です。)
日時:2025年5月17日(土)13:00 ~ 15:30
会場:八幡市文化センター4階小ホール/京都府八幡市八幡高幡5−3
お問い合わせ:八幡市役所福祉総務課 Tel: 075-983-1334

*第25回文化フェスティバル in 阪南 – 市岡裕子トーク&コンサート (無料)
日時:2025年5月18日(日)出番:13:30 ~ 15:00場所:阪南市立文化センター(サラダホール)/大阪府阪南市尾崎町35-3
お問い合わせ:阪南市文化協会 080-1436-8505 (北村様)

*YUKO ICHIOKA GOSPEL & JAZZ TALK LIVE
日時:2025年 5月27日(火)19:30/20:50 入れ替えなし
場所:ニューサントリー5/大阪市北区曽根崎2-10-15曽根崎センタービル5階
Tel: 06-6312-8912 (17:30~22:30)
チャージ:2,800円 +1フード&1ドリンク要

新潟GOSPE MEETS JAZZ無事に終了

  1. 新潟GOSPE MEETS JAZZ無事に大盛況の元に終わりました❣️お越し下さった皆様どうもありがとうございました。新潟市内でのコンサートなのに遠いところは三条、上越、長岡からもおいでくださり、どうもありがとうございました。ゴスペルやジャズ曲の説明やその背景についてのお話や、大阪のおばちゃんのお話で大笑いしていただき、最後は、タイスケ牧師、クラリネットの風間さん、トランペットの佐藤さんも参加いただき、トラディショナルのジャズや讃美歌もみんなで演奏し、本当に楽しい時間を過ごすことができました。アンコールのOh Happy Dayでは、長岡から駆けつけてくれ一緒に賛美してくれた片桐さん、ありがとうございました。何よりも今回最初から準備してくれたオルガニスト兼キーボーディストのNagoyaslimさん、ドラムの伊藤さん、大変お世話になりどうもありがとうございました。新潟の皆さんはとても暖かいです。感謝

New Suntory 5 無事終了!

  1. 今日は奇数月第4火曜、梅田のニューサントリー5でのライブでした。お越し下さった皆様どうもありがとうございました。今日は特にお店のお客様で男性が多かったのにびっくりでした。お医者様、病院関係者の方方々、大学教授、サラリーマン、そして、私の小学校からの同級生、叔母とお友達、そして、なんと子供の時、家の近くにあった内科の先生と40年ぶり位にお会いしました❗️こうしてお店で歌わせていただいてるおかげで、何十年ぶりの再会が叶って嬉しいです。今日はサラリーマンも大学教授も、最後は立ち上がって踊る。ディスコ状態でライブが無事終了。あ〜、楽しかった❣️こちらでの次回の出演は5月27日(火)です。ぜひお越しください。お待ちしています!

My Birthday 🎂 !

今日のお誕生日は朝からLINEやメッセンジャーでお祝いメッセージを頂き誠にありがとうございました。
歳を重ねるに従い、今年も誕生日を迎えることができた事、産んでくれた母、育ててくれた両親、子供の頃から今日までお世話になったお一人お一人の皆様、そして、何よりも神様に心から感謝🌹して今日お迎えました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
そして、今日のお誕生日は大好きなNew Suntory 5で、ぼんちおさむ師匠のおさむちゃんバンドのライブで楽しませていただきました! お祝い下さった皆様ありがとうございました。😊❤️

せっつ市民合唱祭、無事に終了いたしました。

  1. せっつ市民合唱祭、無事に終了いたしました。お越し下さった皆様どうもありがとうございました。せっつファミリークワイヤーの次の出演は、高槻Jazz Street 、5月4日(日)15:00〜、場所は松坂屋高槻店屋上です。高槻ジャズストリートは素晴らしいミュージシャンがたくさん出演します。是非お運びください❣️

チェンマイの子供達に会ってきました!

2/11~2/16/2025 、タイ・チェンマイ支援先の児童養護施設『バーンロムサイ』、スラム街の幼稚園『House of Love/House of Blessing Daycare』、そして、光の家孤児院『Light for Kids Orphanage』の3ヶ所を訪問して来ました。新しい子供達との出会い、そして、再会する子供達と楽しい時間を過ごして来ました。

今回は東京から4名のボランティアも来て下さり、そのうち2名はプロの保母さんで、子供達に手遊びを教えてくれたり、日本から沢山おもちゃの寄付を頂き、なんと30KGも持参!東京からも沢山おもちゃを持って来てくれました。毎年寄付して下さる歯ブラシも持参し、現地ではお菓子、文房具、生活雑貨などを購入し、日本の皆様から頂きた献金(寄附金)、金額は総額50万円。
タイバーツにすると110,500バーツを届けて参りました。

子供達の生活の為に少しでも役に立てれば嬉しいと思い、チェンマイの恵まれない子供達の支援をして16年が経ちます。最初はHIV孤児達の支援から始まりましたが、医学の発展のお陰でお薬が良くなり、HIV孤児達というのはほとんど無くなりました。
しかし、経済の急成長を遂げるタイでは貧富の差が大きく開き、貧しい人達はまだまだ苦しい生活を強いられています。親が刑務所にいる子供達、麻薬中毒の親を持つ子供達、家庭内暴力、一人親家庭、お母さんがいても生活能力の無い親を持つ子供達、山岳民族の山の中に学校が無い子供達、色々な環境の子供達がいますが、私達が日本からおもちゃやお菓子を持っていき、一緒に歌ったり、踊ったり遊んだりする時間を本当に楽しみにしてくれています。私の活動は草の根運動のような小さなものですが、継続は力なり、続けて毎年会いに行くことで、子供達の信頼を獲得しているような気がします。神様の家族として支える事が出来る様に、これからも皆様のお祈りとご支援の程、どうぞ宜しくお願いいたします。

今回、チェンマイの子供達のご寄付、献金、おもちゃのご寄付などご支援頂いた皆様、順位不同ですが以下の通りです。
本当にありがとうございました。

オール巨人様、花田矯正歯科様、奥村啓子様、水島久暢様、溝部眞里様、土屋夕子様、福山彩子様、上本啓輔様、富井康子様、上田奈緒美様、樋上千絵様、新井深絵様、星怜那様、眞鍋礎宏様、浅見典子様、清水由樹様、高木智子様、三宅深雪様、河野明子様、鍋谷淑子様、三村清美様、西本裕子様、大西かおり様、東優子様、西野幸子様、富田明子様、ケシリサ様、桝本美幸様、末次尚子様、大久保悦子様、上田千重子様、水上イレネ様、藤里昌世様、小坂正様、古山夏子様、バンコク日本語キリスト教会(BJCC)様、チェンマイ日本語キリスト教会様、関西学院中学部福島旭聖書を学ぶ会様、日本ナザレン教団神戸平野教会、21世紀キリスト宣教会広尾チャペル様、新宿シャローム教会様、西宮聖愛教会様、福井市民クリスマス実行委員会様、New Suntory 5のお客様、せっつファミリークワイヤー様、ウインズゴスペルクワイヤ様、神戸バイブルフェローシップ(KBF)の兄弟姉妹様、Harlem Mass Choir様、Servant’s Praise Church様、Reach Out World Revival Conference様、特定非営利法人ピンクリボン大阪様

New Suntory 5、今年最初の出番日!

New Suntory 5でのライブにお越し下さった皆様どうもありがとうございました。今回は今年が昭和100年にあたると言うことで、100年前のジャズを歌ったり、ゴスペル、黒人霊歌、昭和歌謡、色々歌いました。おしゃべりも仕込んでいったので、お陰様でたくさん笑っていただき、皆さんに楽しんでいただけたようでとても光栄です。次回のニューサントリー5での出演は、2月25日(火)番外編、JAYE KOHYAMAさんとの”Gospel & Soul Night”もちろんジャズも歌います❗️そして奇数月第4火曜日出演中。ご予約お待ちしています。

クワイヤー新年会!

せっつファミリークワイヤーの新年会でした。姉妹クワイヤで、羽曳野のウインズゴスペルクワイヤからも参加頂き、又、アロハちゃんやホッシーも、みんな元気に楽しい時間が過ごせて感謝です。せっつは今年26年目、ウインズは20周年です!

明日からレッスンが始まります。見学希望の方は、摂津市「安威川公民館」で、そして、羽曳野は「はびきのチャペル」で練習していますので、ご興味のある方は是非ご連絡ください。

https://www.facebook.com/Settsufamirikuwaiya?mibextid=wwXIfr

https://www.facebook.com/WindsGospel?mibextid=wwXIfr

阪神大震災から今日で30年

私も経験者の1人です。風化させてはいけない歴史、でも辛い経験を思い出したくない人もたくさんいるはず。だけど、沢山の人たちに助けて頂き、守られて、今日の私がいる事は事実。そして、困難の中にあっても、希望を持って生きる大切さを教えてもらった経験でもあります。能登の被災者の人たちを始め、 LAの大火事、世界の天災や戦争で苦しんでいる人たちのことを覚えて今日祈ります。神様の慰めと励ましと平安がありますように。