New Suntory 5、今年最初の出番日!

New Suntory 5でのライブにお越し下さった皆様どうもありがとうございました。今回は今年が昭和100年にあたると言うことで、100年前のジャズを歌ったり、ゴスペル、黒人霊歌、昭和歌謡、色々歌いました。おしゃべりも仕込んでいったので、お陰様でたくさん笑っていただき、皆さんに楽しんでいただけたようでとても光栄です。次回のニューサントリー5での出演は、2月25日(火)番外編、JAYE KOHYAMAさんとの”Gospel & Soul Night”もちろんジャズも歌います❗️そして奇数月第4火曜日出演中。ご予約お待ちしています。

クワイヤー新年会!

せっつファミリークワイヤーの新年会でした。姉妹クワイヤで、羽曳野のウインズゴスペルクワイヤからも参加頂き、又、アロハちゃんやホッシーも、みんな元気に楽しい時間が過ごせて感謝です。せっつは今年26年目、ウインズは20周年です!

明日からレッスンが始まります。見学希望の方は、摂津市「安威川公民館」で、そして、羽曳野は「はびきのチャペル」で練習していますので、ご興味のある方は是非ご連絡ください。

https://www.facebook.com/Settsufamirikuwaiya?mibextid=wwXIfr

https://www.facebook.com/WindsGospel?mibextid=wwXIfr

阪神大震災から今日で30年

私も経験者の1人です。風化させてはいけない歴史、でも辛い経験を思い出したくない人もたくさんいるはず。だけど、沢山の人たちに助けて頂き、守られて、今日の私がいる事は事実。そして、困難の中にあっても、希望を持って生きる大切さを教えてもらった経験でもあります。能登の被災者の人たちを始め、 LAの大火事、世界の天災や戦争で苦しんでいる人たちのことを覚えて今日祈ります。神様の慰めと励ましと平安がありますように。

新年あけましておめでとうございます!

新年のご挨拶に神戸国際会館の楽屋に伺いました。間寛平さん、池乃めだかさん、やなぎ浩ニさんは、私が小学生からお世話になってきた芸人さん達。皆さん、師匠です。

子供の頃は亡父の吉本新喜劇を観て、沢山の芸人さん達にお年玉を沢山頂きました。ありがとうございました❣️

そして、辻本茂雄さん、内場勝則さん、未知やすえさん、川端泰史さん、中條 健一さん、亡父と新喜劇を盛り上げて来られたメンバーで、今日もドカンドカンお客様を笑わせていました!このメンバーでの生の新喜劇、そして、楽屋はめちゃくちゃ面白い❣️寛平さんは、今、新喜劇で使っている犬のぬいぐるみ「亀吉」か可愛くて仕方がないそうです!

オール阪神さん・巨人さんにお年賀をお渡しし、巨人さんと色々沢山お話しして、神戸の教会⛪️の日曜礼拝に行きました。あ〜、楽しいええ日やった!

今年は絶対良い年になること間違いなし❣️